文献
J-GLOBAL ID:200902271111255550   整理番号:09A1119929

未利用地及び空き店舗の運用主体としての商工会議所の役割に関する研究-青森県弘前市「ドテヒロ屋台村」の事例を対象に-

A STUDY ON A ROLE OF SHOUKOU-KAIGIJO FOR PRACTICAL USE OF VACANT SITE AND EMPTY SHOPS-A case study of Dotemachi in Hirosaki City in Aomori-
著者 (4件):
資料名:
号: 44-2/44-3  ページ: NO.44-3,31  発行年: 2009年10月25日 
JST資料番号: G0606B  ISSN: 1348-284X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
中心市街地の空洞化対策として,チャレンジショップ事業があり,その一つに屋台村モデルがある。この事業モデルは帯広市の協同組合が確立した商店街再生手法であり,その後全国に普及した。この事業モデルにつき,地元の商工会議所が支援して青森県弘前市土手町の商店街への定着を図った「ドテヒロ屋台村」の事例を研究した。大規模な未利用地を利用して屋台村が始まり,商工会議所が経営指導等に参加し,集客効果が上がるようになり,商店街とのつながりが生まれて屋台村が閉鎖され,独立店として商店街の空き店舗に定着するに至った過程における商工会議所の役割の変化を明らかにした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備 

前のページに戻る