文献
J-GLOBAL ID:200902271972673434   整理番号:08A0181305

食物アレルギーの診療の手引き2005

著者 (1件):
資料名:
号: 34  ページ: 43-51  発行年: 2007年10月31日 
JST資料番号: X0055A  ISSN: 0912-1781  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2005年からインターネット上に公開されている「食物アレルギ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=08A0181305&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=X0055A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
免疫性疾患・アレルギー性疾患の治療  ,  小児科の治療 
引用文献 (13件):
  • 厚生労働科学研究班による「食物アレルギーの診療の手引き2005」厚生労働科学研究費補助金, 免疫アレルギー疾患予防・治療研究事業,「食物等によるアナフィラキシー反応の原因物質の確定, 予防・予知法の確立に関する研究」(主任研究者: 海老澤元宏)
  • 海老澤元宏: 食物アレルギーへの対応について--厚生労働科学研究班による「食物アレルギーの診療の手引き2005」--. アレルギー 2006; 55(2): 107-114
  • 池松かおり, 田知本寛, 杉崎千鶴子, 宿谷明紀, 海老澤元宏: 乳児期発症食物アレルギーに関する検討 (第1報) --乳児アトピー性皮膚炎と食物アレルギーの関係--. アレルギー 2006; 55(2): 140-150
  • 井口正道, 宿谷明紀, 小俣貴嗣, 田知本寛, 海老澤元宏: 入院加療した食物アレルギー合併乳児重症アトピー性皮膚炎患者に関する検討 (第1報). 日本小児科学会雑誌 2006; 110(11): 1534-1539
  • 池松かおり, 田知本寛, 杉崎千鶴子, 宿谷明紀, 海老澤元宏: 乳児期発症食物アレルギーに関する検討 (第2報) --卵・牛乳・小麦・大豆アレルギーの3歳までの経年的変化--. アレルギー 2006; 55(5): 533-541
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る