抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
船体内の防撓タンク構造が,従来の固有振動数推定用簡易式では得られないような低い振動数で共振したと思われる振動疲労損傷が出現している。これらの原因は「呼吸モード」と呼ばれる振動モードによるものと考えられている。前報で報告したように実船タンクに相似な寸法の鉛直方向補強タンクモデルにより,上下方向強制加振実験を行った結果,DNVの算式で得られる基本固有振動数よりも低い振動数が少なくとも2個以上あることが分かっている。また,実験による固有振動数とFEM解析ソフトNASTRANにより得られた固有振動数と振動モードの比較を行ったところ,振動モードに誤差があることが確認された。本報では,上記の誤差の原因の1つは初期不整によるものと考え,新たに改良を加えたタンクモデルを用いて同様な実験を行った。1次の振動モードの加工を行うことにより,防撓タンク構造において,呼吸モードの可視化を行うことができた,などと述べた。