文献
J-GLOBAL ID:200902273841089560   整理番号:09A0231687

ホウ素ドープしたホモエピタキシャルダイヤモンドの不純物バンド構造

Impurity band structure of boron-doped homoepitaxial diamond
著者 (3件):
資料名:
巻: 79  号:ページ: 045210.1-045210.6  発行年: 2009年01月 
JST資料番号: D0746A  ISSN: 1098-0121  CODEN: PRBMDO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
薄いp-層をもつp+/p-/p+メサ構造を用いて,ホウ素ドープしたダイヤモンドの不純物バンド構造を調べた。ここで,p+は,可変領域ホッピング伝導を有する多量にBを添加したダイヤモンドを,p-は,価電子バンド伝導を有する添加量の少ないダイヤモンドを表す。電気伝導率の周波数依存性および温度依存性から,p-層に注入された正孔は極端に長い時間に渡ってホウ素の2p状態に留まり,伝導に寄与することがわかった。等価回路解析の結果,ホウ素濃度が約4×1018cm-3を超えると,ホウ素の2p波動関数は重なりはじめ,不純物バンドが価電子バンドのトップより約0.07eV高い位置に2p状態を形成した。同時に,強い電子-光学フォノン相互作用によりFermi準位が不純物バンドに上昇し,可変領域ホッピング伝導が生じることを記した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
半導体結晶の電気伝導  ,  半導体結晶の電子構造 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る