文献
J-GLOBAL ID:200902274087803958   整理番号:08A1127067

地層を野外で教えた場合と室内で教えた場合ではどのように違うか

著者 (2件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 141-155  発行年: 2008年09月30日 
JST資料番号: X0686A  ISSN: 0009-3831  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地層の指導を実際に野外に出かけて本物を観察させて行う場合と,野外に出かけないで教室内だけで行う場合の両方の実践と評価を行った。野外実習は,東京都八王子市の北浅川河床を教材化し小学校6年生を対象に実施した。室内実習は教室内にできるだけ多くの情報を持ち込んで,野外とできるだけ近い状況にして実施した。その結果,多くの点で野外実習のほうが教育効果が高いことが認められた。また児童自身も野外を強く支持することがわかった。このことからも,地層の学習ではできるだけ野外観察を取り入れる努力が必要である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
宇宙・地球科学教育 
引用文献 (15件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る