文献
J-GLOBAL ID:200902275881739659   整理番号:09A0875025

環境同位体からみた農業用水利用に伴う地表水-地下水交流特性

著者 (6件):
資料名:
号: 21  ページ: 10-19  発行年: 2009年03月31日 
JST資料番号: L3921A  ISSN: 1881-4948  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
扇状地は,河川が山地から平地に出たところで,河道を移動させ砂礫を堆積させてできた半円錐形状の地形である。鬼怒川左岸扇状地である五行川低地において,五行川の水文環境特性を明らかにするため,灌漑期及び非灌漑期の河川水及び地下水を対象にラドン濃度を指標とした調査を行った。その結果,両時期を通じてラドン濃度は高く,連続的に帯水層から河川へ地下水が流出していることが確認された。特に灌漑期は地表水流入により河川流量が増大するが,水田涵養による地下水上昇により,地下水流出量も増大することがラドン濃度分布により示された。また,新旧河道の交差地点でラドン濃度が上昇傾向にあり,旧河道が地下水の卓越した水みちとして機能していることが推測された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
流出過程およびそれに及ぼす影響  ,  農業土木 
引用文献 (22件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る