文献
J-GLOBAL ID:200902275939292323   整理番号:09A1045553

NMRイメージングによる排出円錐ホッパー中の速度及び密度プロフィル測定

Measurement of velocity and density profiles in discharging conical hoppers by NMR imaging
著者 (2件):
資料名:
巻: 64  号: 22  ページ: 4463-4469  発行年: 2009年11月16日 
JST資料番号: B0254A  ISSN: 0009-2509  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
核磁気共鳴(NMR)画像を用いて開放型垂直サイロから排出する3-D円錐ホッパー中の速度と密度プロフィルを測定した。半角10°と80°の異なるホッパーからの直径200μmの粉体の質量フロー及びプラグフロー両方の排出についてそれぞれ調べた。3-D軸方向対称形状中の圧縮性(可変密度)質量フローの解析解もTrados(1997)及びTradosとMort(2005)が概説した方法に従って開発した。高密度の圧縮性粒子流れについて実験的に得られた密度変化と速度プロフィルをこの理論に基づく予測と比較した。理論と実験の両方からホッパー中の粉体は絞りを通して加速されると大きく膨張することが分かった。実験的に圧縮性の程度は質量フローホッパー理論による予測よりも低いことが分かった。質量フローホッパー中の粉体は完全に大まかな境界条件で予期しなかった境界層を示した。ファンネルフロ-ホッパー中では予期された”デッドゾーン”がオリフィスまわりとサイロ側に直径一つ分伸びて見つかった。中心線速度は指数関数に従い増加した。Copyright 2009 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
粉体工学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る