文献
J-GLOBAL ID:200902277697733047   整理番号:08A0293660

1レンズ方式微少視差立体カメラ(自然な立体感でズームも可能)-1台のビデオカメラでも簡単にズームもマクロも可能で2D/3D兼用立体撮影-

著者 (1件):
資料名:
巻: 238th  ページ: 17-18  発行年: 2008年03月14日 
JST資料番号: S0837A  ISSN: 0285-3957  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2つのレンズで撮影する立体カメラは2つの画像の大きさや位置をあわせるのに大変な作業でした。ズームやマクロ撮影は出来ない。しかもその映像は10分も見ていると自然さがなく強調立体で目が疲れてしまった。立体の要件を研究してくると,通常言われている立体撮影の鉄則である2つのレンズの間の視差距離65ミリでは強調立体になってしまい目が疲れていた。それを一挙に解決したのが38年前,1つのレンズ口径内の視差を活用した立体撮影の思いつきである。単レンズ微小視差立体カメラでズームもマクロも可能で試作完成したのが最近である。右目,左目に画像を分ける立体メガネをかけて居ない人が見ても,元は一枚のレンズによる画像なので左右の絵が重なっても二重像にならない。2D・3Dコンパチビリティもある。カメラの操作は焦点合わせもズーム操作もマクロ撮影も普通のカメラと同じで簡単で立体画像が長時間見やすいと言う今までにないカメラが出来た。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
写真機とその付属品 

前のページに戻る