文献
J-GLOBAL ID:200902281127303607   整理番号:08A0358850

維持管理とアセットマネジメント 長大橋モニタリングシステムの開発と適用例

著者 (3件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 79-84  発行年: 2008年03月28日 
JST資料番号: F0388A  ISSN: 0387-1983  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光ファイバーセンサーを主体とした長大橋ヘルスモニタリングシステムの開発概要,適用対象の長大PC斜張橋の架設開始から供用に至る取得データとその分析結果を紹介した。光ファイバーによるひずみ・温度計測システム,サーボ型加速度計を用いた強風応答計測システムを総合した本システムの概要を説明した。適用した一面吊りPC斜張橋(バイチャイ橋:ベトナム・ハロン市)における架設時の計測結果,完成後の計測結果を示し,維持管理への適用の可能性を提示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
橋梁の破壊,保守,その他 
引用文献 (6件):
  • K. P. Chong, N. J. Carino, G. Washer: Health Monitoring of civil Infrastructures, Smart Materials and Structures, Vol.12, pp. 483-493.2003.05
  • A. Mita: Emerging Needs in Japan for Health Monitoring Technologies in Civil and Building Structures, Proceedings of Second Workshop on Structural Health Monitoring, pp. 56 67, 1999.09
  • 武田展雄ほか: 第1回~第3知的材料・構造システムシンポジウム, 1999-12, 2000-12, 2002.01
  • 岩城英朗, 稲田裕, 若原敏裕: 光ファイバひずみセンサ (B-OTDR) を用いた長大斜張橋施工時モニタリング, 土木学会第62回年次学術講演会, pp. 805-806, 2007.09
  • 中村智樹, 上田一輝, 大野浩, 永元直樹: バイチャイ橋建設工事, プレストレストコンクリート, Vol.49, No.1, pp. 11-19, 2007.01
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る