文献
J-GLOBAL ID:200902281680442623   整理番号:09A0335390

実験と理論

著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 01-05  発行年: 2009年03月19日 
JST資料番号: X0673B  ISSN: 1346-5953  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
以前に「伝搬モデルの作り方」という題で,(社)電子情報通信学会の通信ソサイエティマガジンに解説論文を書きました。ワイヤレス伝送方式の主役になりつつあるOFDMを取りあげ,そのガードインターバルを超える遅延の広がりがある,極めて過酷なマルチパス環境での伝送特性劣化の計算法「OFDM用等価伝送路モデル」を題材にして,そこに若い人に向けた私の研究論を込めました。これを含んで「等価伝送路モデル」の論文や解説記事を多く書いてきましたが,本稿は,これらの記事ではあまり触れていなかった始まりの部分に焦点をあてています。映画の「スター・ウォーズ」のシリーズが,エピソードIVから始まり,一段落ついたところで物語の始まり,エピソードIに戻ったように,これは,私が編み出した「等価伝送路モデル」シリーズの原点:エピソードIです。先人の研究に触発され,コンピュータシミュレーション実験から生まれた一つの理論モデルができあがっていくさまを示し,実験の役割に焦点をあてて述べたいと思います。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る