文献
J-GLOBAL ID:200902283880567962   整理番号:09A0720461

反応性インクジェット印刷による導電性銅線及びニッケル線

Conductive copper and nickel lines via reactive inkjet printing
著者 (5件):
資料名:
巻: 19  号: 22  ページ: 3719-3724  発行年: 2009年06月14日 
JST資料番号: W0204A  ISSN: 0959-9428  CODEN: JMACEP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
反応性インクジェット印刷法を開発し,この方法により導電性銅線とニッケル線を紙上に容易に印刷できることを示した。印刷した銅線の最も良好な伝導率は1.8×106Sm-1,ニッケル線は2.2×104Sm-1であり,そのバルク金属のそれぞれ1/30及び1/600であった。PVDF膜上に印刷した銅線とニッケル線の空気中での酸化をエネルギー分散X線分光分析(EDS)を用いて調べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物一般及び元素  ,  印刷 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る