文献
J-GLOBAL ID:200902284770655307   整理番号:09A0245063

日本,鹿児島,薩摩硫黄島,長浜湾における潮汐周期の間の着色火口海水の時系列観測

Time-series measurements of the colored volcanic vent seawaters during a tidal cycle in Nagahama Bay, Satsuma Iwo-jima Island, Kagoshima, Japan
著者 (2件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 1-14  発行年: 2009年03月02日 
JST資料番号: F0484A  ISSN: 0916-7390  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の九州の南40kmに位置している薩摩硫黄島は,浅深度の熱水系を有する。沿岸水は,火山流体と海水の混合で生じたアルミニウムと鉄の懸濁析出物に帰因するアイボリー色および赤色に着色される。外洋から部分的に隔離されている長浜湾の中では,濃厚な鉄析出物によって,海水は暗い赤褐色に見える。鉄析出物がどのように挙動するかを理解するために,筆者らは,湾中での鉄析出物と日周の潮汐周期との関係を特徴付けることに焦点を合わせた。複数のセンサを使用して,2007年の大潮および小潮の完全な1潮汐周期でサンプリングするため,筆者らは2週間にわたり湾の表面から底部までの海水を測定した。筆者らは,pH,深さ,濁度に関するデータを集めた。赤褐色水域は,外洋海水の潮汐による流入に対応する,濁度の日周および太陰周期の変化を示した。水域は,1日の内の満潮時,および,満潮と干潮の海水位に大き差があった大潮時に,鉄析出物を失った。しかし,その地域を通る台風の影響下では,水域は,堆積物の再懸濁に寄って,通常の日より,懸濁粒子で顕著に濁ったように見えた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海水の物理的性質 

前のページに戻る