文献
J-GLOBAL ID:200902286237874814   整理番号:08A1167588

ISSM2008《ISSM 2008 Report》パラダイムシフトする半導体製造 台湾から新ビジネスモデルの提案

著者 (2件):
資料名:
号: 176  ページ: 100-101  発行年: 2008年11月15日 
JST資料番号: L5481A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
半導体製造および生産技術に関する国際会議ISSM2008が2008年10月に東京で開催された。この会議は1992年以来,毎年日米交互で開かれる。今回の参加者数は,不況を反映して,世界12か国から380名(日本開催時のピークは1996年の1000名),講演数は基調講演6件,一般講演93件であった。また,米国からの発表は半減,日本は微増であった。注目すべき講演では,DRAMメーカの動向で,キャッシュメモリを中心に2010年には2,3社に淘汰されようと言うもの,また,次の20年,半導体産業は成熟化し,新興経済圏が生産を主導し,先進経済圏はバイオ,太陽光発電などの新マーケットに特化すると言うものである。また,勝つためのビジネスモデル模索する台湾勢の報告が目立った。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生産に関する一般問題  ,  半導体集積回路 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る