文献
J-GLOBAL ID:200902289922818128   整理番号:09A0072692

制御されたネットワークトポロジーを有するモデルシロキサンエラストマーの構造-機械的性質相関関係

Structure-mechanical property correlations of model siloxane elastomers with controlled network topology
著者 (3件):
資料名:
巻: 50  号:ページ: 347-356  発行年: 2009年01月16日 
JST資料番号: D0472B  ISSN: 0032-3861  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らは,制御されたトポロジーをもつモデルポリジメチルシロキサン(PDMS)ネットワークを用いてエラストマーの力学的性質-構造関係の分子理解に向けて,著者らの最近の研究をレビューする。多官能架橋剤を用いて,既知分子量を有する機能末端化前駆体PDMSを末端で結合することによって,ネットワークストランドの制御長さと既知量の架橋結合とダングリング鎖を有するモデルゴムを得る。一般的な二軸歪の下でのモデルゴムの非線形の応力-歪挙動に基づいた明白な方法でゴム弾性のいくつかの現代の絡み合い理論を評価する。大規模構造の膨潤状態における架橋結合と絡み合いの役割を小角X線散乱スペクトルから明らかにする。3000%以上の終局ひずみをもつ著しく伸びるゴムを,高伸展性に対するネットワーク位相幾何学を最適化すること,すなわち,トラップされた絡み合いの量とネットワークストランドの両端間距離を減らすこと,によって得た。独立鎖をもつモデルエラストマは,ゲスト鎖の反復運動によって緩和から始まる顕著な粘弾性緩和を示す。緩和スペクトルは,固定高分子網目にトラップされたゲスト直鎖の動力学を議論するための確かな根拠を提供する。温度-振動数非感受性減衰エラストマは,意図的に多くの懸垂鎖をネットワークに導入することによって作られる。Copyright 2009 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子化学一般  ,  高分子の物性一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る