文献
J-GLOBAL ID:200902290025014987   整理番号:08A1170063

リチウム-空気二次電池のためのリチウムアノード

Lithium anode for lithium-air secondary batteries
著者 (6件):
資料名:
巻: 185  号:ページ: 1392-1397  発行年: 2008年12月01日 
JST資料番号: B0703B  ISSN: 0378-7753  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水に安定なNASICON型リチウムイオン伝導性固体電解質Li1+x+yAlxTi2-xP3-ySiyO12(LATP)上に,リチウムイオン伝導性の固体リチウムリン窒化物(LiPON)をスパッタした。Li-Al/LiPON/LATP/LiPON/Li-Alセルの安定性と界面抵抗を調べた。LiPON膜はAl合金との反応からLATPを保護することを示した。Li-Al/LiPON/LATP/LiPON/Li-Alセルのインピーダンスを温度範囲25-80°Cで測定した。全体のセル抵抗は室温で約8600Ωcm2であり,80°Cで360Ωcm2であった。インピーダンスプロフィールの解析から,より低温ではLi-Al/LiPON界面抵抗が優勢であることを示唆した。1月間水に浸漬したLATPプレートは,伝導率のわずかな劣化を示した。Copyright 2008 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  電気化学的操作・装置一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る