文献
J-GLOBAL ID:200902290969346460   整理番号:09A0830195

常温空気水蒸気接触による酸化物セラミックス中のイオン注入重水素(D)の軽水素(H)との置換機構の解明 水素ガス放出特性の測定

著者 (3件):
資料名:
巻: 2008  ページ: 1-2  発行年: 2009年06月 
JST資料番号: L3700A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地球環境問題の観点から低コストで水素製造性能に優れた材料の開発が進められている。著者らは,3価の元素を添加したペロブスカイト型酸化物が,表面で水分子を分解吸収することに注目し,その触媒機能をD-H置換を利用して調べてきた。BaCeO3:0.2Sm/Ce0.8Sm0.2O2-δ,BaZrO3:0.16Y/8YSZ薄膜試料と,SrCe0.95Yb0.005O3-δバルク標準試料を用いた。薄膜試料はDをイオン注入し,標準試料は水素プラズマ照射により水素を添加した。その後,大気とともに40°Cでステンレス容器に封入し,水素の放出速度をガスクロマトグラフィーにより測定した。水素ガス放出の効率と寿命を評価し,D-H置換を考慮し考察を行った。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気体燃料の製造 

前のページに戻る