文献
J-GLOBAL ID:200902292746564883   整理番号:09A0153464

国土数値情報を用いた地下熱利用システムの導入可能性に関する研究

Feasibility Study on Underground Thermal Energy System by using Digital National Land Information
著者 (9件):
資料名:
号: 143  ページ: 1-10  発行年: 2009年02月05日 
JST資料番号: G0149B  ISSN: 0385-275X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,地理情報システム,水理地質情報等に基づき,北海道内の主要地域を対象として,地下熱利用システムの設計に適用することを目的とした地盤物性,地下水性状に関するデータベースの作成を行ったものである。また,建築杭基礎利用を想定した地質硬さ情報を整備するとともに,導入適正地の概略を相対的に把握するための地盤熱源ポテンシャルを提案している。まず,札幌・札幌近郊・旭川・帯広の四地域の地下水位,地下水流速,帯水層厚さ,平均熱伝導率,平均熱容量,地盤熱源ポテンシャル,地質硬さをデータベース化し,マップ上に示した。次いで,地盤熱源ポテンシャルの地域別分布を集計し,札幌地区においては,A以上,B,C,Dの地域が,それぞれ全体の12.4%,12.2%,47.2%,28.2%を占める結果となっており,札幌駅周辺等での導入可能性が高いことが示唆された。また,札幌近郊,旭川地区におけるA以上の地域の面積割合は,いずれも36%と高い値を示したのに対して,帯広地区は,平坦な地形が多いために19%となった。さらに,N値により支持層深度を推定した結果,札幌地区と札幌近郊では,20m以上の地域が存在するのに対し,旭川地区と帯広地区は全ての地域において地下0~20mでN値50に達していることがわかった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地熱エネルギー  ,  構造地質学・テクトノフィジクス一般  ,  地下水流  ,  データベースシステム 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る