文献
J-GLOBAL ID:200902293265507416   整理番号:09A0840396

未熟新皮質ニューロンにおけるGABA作用はケトン体の利用率に直接依存している

GABA action in immature neocortical neurons directly depends on the availability of ketone bodies
著者 (7件):
資料名:
巻: 110  号:ページ: 1330-1338  発行年: 2009年08月 
JST資料番号: B0504B  ISSN: 0022-3042  CODEN: JONRA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新生児期の齧歯類における代謝エネルギー源と神経機能との関連が示唆されている。本研究では,マウス新生児由来の新皮質錐体細胞における単一NMDA及びGABA活性化チャネルを記録し,静止膜電位(Em)及びGABA誘発アニオン電流の逆転電位(EGABA)に及ぼすケトン体の影響を検討した。生後3~19日の成長期の新皮質切片にケトン体を適用すると,Em及びEGABAはそれぞれ-83mV及び-80mVに維持されていたが,ケトン体欠乏によりEmは>5mV,EGABAは>15mVに脱分極した。ケトン体によるEGABAシフトは主にNKCC1と塩素-重炭酸輸送体との相互作用によって決定された。これらの結果から,ケトン体はEmは過分極シフトとGABAシグナル伝達モードの調整によって新生児皮質ニューロンの興奮を効果的に調節していることが示唆された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中枢神経系  ,  細胞生理一般 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る