文献
J-GLOBAL ID:200902297959430467   整理番号:08A0446835

転換期における水田農業の展開と経営対応

著者 (1件):
資料名:
号: 60  ページ: 275P  発行年: 2008年03月31日 
JST資料番号: J0267A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
我が国の水田農業は,今日,大きな転換期を迎えている。水田農業の内部において,徐々にであるが構造的な変化が生じている。このような構造変化をもたらす要因としては,制度・政策の変更,市場環境の変化生産力構造の発展,稲作農家の世代交代,地域労働市場の展開など様々なものが考えられるが,それぞれの内実が変わり,それに伴い水田作経営の姿も変化しつつある。本書は,水田事業が大きな転換期にあること,そして収益性が低下する一方で,新たなビジネスチャンスもまた生まれつつあるという認識をもとに,今後の水田作経営のあるべき対応方向を提示することを狙いとしている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業一般 
引用文献 (79件):
  • 安藤光義 (2003): 北関東における生産調整政策の構造改革化の意義と限界--栃木県芳賀町と茨城県河内町の実態調査から--, 『食料自給率向上に向けた水田農業の存立条件』, 農政調査委員会, p144-173
  • 安藤光義 (2004): 集落営農推進のポイントー実践事例11から学ぶ一, 安藤編著『地域農業の維持再生をめざす集落営農』, 全国農業会議所, p17-21
  • 伊藤忠雄 (2003): 米政策改革大網と稲作構造の展望, 農林統計調査, 53(3), p22-26
  • 磯島昭代 (1998): 米購入時の選択基準と消費者像--消費者意識調査による分析--, 農業経営研究36(3), p22-32
  • 印南一路 (1997): 『すぐれた意思決定--判断と選択の心理学』, 中央公論社, p177-221
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る