文献
J-GLOBAL ID:200902299649812370   整理番号:09A0586107

国内におけるトマト葉かび病菌レースの変遷

著者 (1件):
資料名:
巻: 63  号:ページ: 357-360  発行年: 2009年06月01日 
JST資料番号: G0617A  ISSN: 0037-4091  CODEN: SHBOA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
国内におけるトマト葉かび病菌レースの変遷を1962年からたどる。当時はレース判別技術未熟の時代であったが,1973年まではレース0の時代で,次いで1977年にレース2が,その後にレース2.4と2.4.11が蔓延,定着した。さらに2000年以降は新たな抵抗性品種が導入されたが,それに伴い,それらを侵す新レースとして,レース4,4.11,4.9,4.9.11などが分離され,現在は栽培される品種の状況によってはさまざまなレースが混在する。今後も非病原力遺伝子における高頻度で多様な変異や欠失によって新レースの分化が起こり,抵抗性品種の画一的な栽培により,新レースが局地的に蔓延すると推測される。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
野菜  ,  菌類による植物病害 
引用文献 (18件):
  • BOUKEMA, I. W. and F. GARREThEN (1975): Euphytica 24: 105~116.
  • ENYA, J. et al.(2009): J. Gen. Plant Pathol.75: 76~79.
  • 藤森基弘ら (1980): 園芸学会春季要旨: 208~209.
  • 東 貴彦ら (2008): 第76回九州病害虫研講要: 3.
  • 飯田祐一郎ら (2009): 日植病大会講要: 144.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る