文献
J-GLOBAL ID:200902299931709043   整理番号:09A1053500

真核生物のセレン蛋白質及びセレノプロテオーム

Eukaryotic selenoproteins and selenoproteomes
著者 (3件):
資料名:
巻: 1790  号: 11  ページ: 1424-1428  発行年: 2009年11月 
JST資料番号: B0207A  ISSN: 0005-2728  CODEN: BBBMBS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
セレンは,ヒトの健康において有益な作用と毒性作用の両方が記述されている必須の微量元素である。食物中に適切な量のこの微量栄養素持つことの重要性は,セレンが,蛋白質における21番目の天然に生じるアミノ酸であるセレノシステインの生合成に必要であるという事実に主として起因することは現在では明白である。本レビューにおいて,真核生物セレン蛋白質,及びこれらの生物におけるセレン蛋白質セットであるセレノプロテオームの概要を提供した。真核生物において,セレン蛋白質はモザイク出現を示した。すなわち,脊椎動物や藻類などのいくつかの生物は多数のこれらの蛋白質を保持し,高等植物や菌類などの他の生物は進化の間にすべてのセレン蛋白質を喪失した。また,セレン蛋白質の機能,及び真核生物でのこれらの蛋白質の利用における進化傾向を論じた。セレン蛋白質の機能解析は,ヒトの健康及び疾病におけるセレンの役割のより良い理解において重要である。Copyright 2009 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
蛋白質・ペプチド一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る