特許
J-GLOBAL ID:200903000015239099
高強度熱融着性複合繊維
発明者:
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (4件):
小栗 昌平
, 本多 弘徳
, 市川 利光
, 高松 猛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-300429
公開番号(公開出願番号):特開2007-107143
出願日: 2005年10月14日
公開日(公表日): 2007年04月26日
要約:
【課題】高強度を有する熱融着性複合繊維を、工業的に安価に高生産性で製造する方法を提供する。【解決手段】結晶性プロピレン系重合体を芯成分に配し、かつ芯成分よりも融点の低いオレフィン系重合体を鞘成分に配した熱融着性複合繊維であって、クロス分別クロマトグラフによって測定される芯成分の重量平均分子量と鞘成分の重量平均分子量の比(芯成分重量平均分子量/鞘成分重量平均分子量)を特定の範囲とした複合繊維。ノズル吐出後の鞘芯両成分のメルトフローレートを適宜選択して未延伸糸を得る事によって、未延伸糸を高倍率で延伸できるとともに、延伸倍率に対する強度発現性が高いがゆえに、高強度の熱融着性複合繊維が得られる。【選択図】なし
請求項1:
結晶性プロピレン系重合体を芯成分に配し、かつ芯成分よりも融点の低いオレフィン系重合体を鞘成分に配する未延伸糸を、延伸して得られた熱融着性複合繊維であって、該熱融着性複合繊維のクロス分別クロマトグラフによって測定される、芯成分の重量平均分子量と鞘成分の重量平均分子量の比(芯成分重量平均分子量/鞘成分重量平均分子量)が2.5以下であることを特徴とする熱融着性複合繊維。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (15件):
4L041AA07
, 4L041BA02
, 4L041BA05
, 4L041BA21
, 4L041BC04
, 4L041BD01
, 4L041BD04
, 4L041BD06
, 4L041BD11
, 4L041CA36
, 4L041CA38
, 4L041DD01
, 4L041DD04
, 4L041DD05
, 4L041DD14
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
前のページに戻る