特許
J-GLOBAL ID:200903000018111948

脳循環モデルと用途

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 高久
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-529172
公開番号(公開出願番号):特表2002-501774
出願日: 1999年02月03日
公開日(公表日): 2002年01月22日
要約:
【要約】生体被験者の脳循環をモデル化するための方法と装置が提供される。本方法は、全体の生体被験者のためにモデルを開発するステップと、生体被験者の全体的な脳生理に実質的に従うためにモデルを補正するステップとを含む。本方法は、補正されたモデルに基づき生体被験者の脳の流量と、所定の脳血流量の乱れ(pertubation)とを計算するステップをさらに含む。
請求項(抜粋):
生体被験者の脳循環をモデル化する方法であって、 全体の生体被験者のためのモデルを開発するステップと、 生体被験者の全体的な脳生理に実質的に従うためにモデルを補正するステップと、 補正されたモデルに基づき生体被験者の脳の流量と、所定の脳血流量の乱れとを計算するステップと、 を具備する方法。
IPC (3件):
A61B 5/00 ,  A61B 5/0265 ,  A61B 5/055
FI (3件):
A61B 5/00 G ,  A61B 5/02 340 G ,  A61B 5/05 390
Fターム (13件):
4C017AA11 ,  4C017AB06 ,  4C017AC40 ,  4C017BC11 ,  4C017FF05 ,  4C096AA20 ,  4C096AB44 ,  4C096AB50 ,  4C096AC01 ,  4C096AD30 ,  4C096DC36 ,  4C096DD01 ,  4C096DE02
引用文献:
前のページに戻る