特許
J-GLOBAL ID:200903000062246109

電着砥石の製造方法及び製造用治具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-211389
公開番号(公開出願番号):特開2001-038631
出願日: 1999年07月26日
公開日(公表日): 2001年02月13日
要約:
【要約】【課題】 反転電着法による電着砥石の製造に際して砥粒の集中度を制御可能にすることである。【解決手段】 基台23の表面23aに凹部24と凸部25を市松模様状に交互に形成し、各凹部に砥粒22を載置する。表面23aに軟金属または低融点金属を充填して砥粒22の仮支持層28を形成し、更に金属めっき層29を設ける。この金属めっき層29を台金27と接合して一体化する。そして、基台23を砥粒22及び金属めっき層から剥離させて電着砥石30を得る。
請求項(抜粋):
表面に凹部と凸部が形成された基台の前記凹部に砥粒を配置し、これらの砥粒を固定する金属めっき層を設け、この金属めっき層を台金と接合して一体化すると共に前記基台を砥粒及び金属めっき層から剥離させるようにした電着砥石の製造方法。
IPC (4件):
B24D 3/00 310 ,  B24D 3/00 340 ,  B24D 3/06 ,  B24D 11/00
FI (4件):
B24D 3/00 310 C ,  B24D 3/00 340 ,  B24D 3/06 B ,  B24D 11/00 A
Fターム (9件):
3C063AA02 ,  3C063AB07 ,  3C063BA24 ,  3C063BB02 ,  3C063BB23 ,  3C063BC02 ,  3C063BG01 ,  3C063CC12 ,  3C063EE26

前のページに戻る