特許
J-GLOBAL ID:200903000084527675

カラー受像管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-392891
公開番号(公開出願番号):特開2002-197989
出願日: 2000年12月25日
公開日(公表日): 2002年07月12日
要約:
【要約】【課題】 十分な強度を有するシャドウマスクを備えたカラー受像管を提供することを目的とする。【解決手段】 シャドウマスク7は、表示画面全域に対応する領域にわたって有効部を有するシャドウマスク本体14と、シャドウマスク本体のY軸近傍に固定された帯状の補助マスク20とからなる。シャドウマスク本体の矩形状有効部13の外周にはスカート部17が形成されている。また、補助マスクは、シャドウマスク本体と同様に、シャドウマスク本体の開孔に対応して多数の開孔が設けられた領域である有効部と、短軸(Y軸)両端に位置する非有効部とを有している。このような補助マスクをシャドウマスク本体のY軸近傍に配置、固定することにより、部分的に2重構造のシャドウマスク7として強度を向上させている。
請求項(抜粋):
内面に蛍光体スクリーンが設けられたパネルと、前記蛍光体スクリーンに向かって電子ビームを放出する電子銃と、前記パネルの内側に前記蛍光体スクリーンに対向して配置され、多数の電子ビーム通過孔が形成された矩形状の有効部を有し、前記矩形状有効部はその中心を通って互いに直交する長軸および短軸を有している、シャドウマスク本体と、前記シャドウマスク本体の周辺が固定されるマスクフレームと、を具備するカラー受像管において、前記シャドウマスク本体の有効部の短軸近傍領域に固定され、多数の電子ビーム通過孔を有するとともに、前記短軸を長手方向とする帯状の補助マスクを有する、ことを特徴とするカラー受像管。
Fターム (3件):
5C031EE02 ,  5C031EE03 ,  5C031EH06

前のページに戻る