特許
J-GLOBAL ID:200903000206758827

製袋包装機及び該包装機で製造された商品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福岡 正明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-344279
公開番号(公開出願番号):特開2005-104573
出願日: 2003年10月02日
公開日(公表日): 2005年04月21日
要約:
【課題】 ストリップテープへの各種情報の印刷に際して、手間やコストを削減でき、印刷のデザインを迅速かつ容易に変更することができ、ストリップテープのヘッダ部分に正確に印刷できる製袋包装機及び該包装機で製造された商品を提供する。 【解決手段】 帯状フィルムを保持するフィルムロール保持機構と、物品を充填した袋Xを製造する製袋部とを備えた製袋包装機であって、ストリップテープSを保持するテープロール保持機構からストリップテープSを繰り出して製袋部の近傍に供給するモータと、ストリップテープSに製袋部で製造した袋Xを取り付ける袋取付部の直上流に配置したストリップテープSを切断するカッタ161と、ストリップテープSに各種情報を印刷するプリンタ160とを備え、かつ、該プリンタ160を前記テープロール保持機構とカッタ161との間のストリップテープSの供給経路上に備えた。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
帯状包材をロール状態で保持する包材ロール保持手段と、該包材ロール保持手段から繰り出された包材を筒状に曲成しつつ縦・横にシールすることにより、供給された物品が充填された袋を製造する製袋手段とが備えられた製袋包装機であって、吊り下げ陳列用のストリップテープをロール状態で保持するテープロール保持手段と、該テープロール保持手段からストリップテープを繰り出して前記製袋手段の近傍に供給するストリップテープ供給手段と、該ストリップテープ供給手段によって供給されたストリップテープに前記製袋手段で製造された袋を取り付ける袋取付手段と、該袋取付手段の直上流に配置されてストリップテープを切断する切断手段と、ストリップテープに各種情報を印刷する印刷手段とが備えられ、かつ、該印刷手段は、前記テープロール保持手段と切断手段との間のストリップテープの供給経路上に備えられていることを特徴とする製袋包装機。
IPC (6件):
B65B61/14 ,  B65B9/10 ,  B65B15/04 ,  B65B61/02 ,  B65B61/06 ,  B65D69/00
FI (6件):
B65B61/14 ,  B65B9/10 ,  B65B15/04 Z ,  B65B61/02 ,  B65B61/06 ,  B65D69/00
Fターム (40件):
3E050AB02 ,  3E050AB08 ,  3E050BA11 ,  3E050CA02 ,  3E050CB07 ,  3E050CB08 ,  3E050DC02 ,  3E050DD03 ,  3E050DF01 ,  3E050FA01 ,  3E050FB01 ,  3E050FB07 ,  3E050GB05 ,  3E050GC03 ,  3E050GC07 ,  3E050GC09 ,  3E056AA02 ,  3E056AA05 ,  3E056BA10 ,  3E056BA14 ,  3E056CA01 ,  3E056CA20 ,  3E056DA01 ,  3E056DA05 ,  3E056EA07 ,  3E056FA02 ,  3E056FB03 ,  3E056FB08 ,  3E056FC02 ,  3E056FC07 ,  3E056GA04 ,  3E067AB16 ,  3E067AC11 ,  3E067BA12A ,  3E067BB14A ,  3E067CA24 ,  3E067DA04 ,  3E067EE02 ,  3E067EE15 ,  3E067FA07
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 国際公開第98/52823号パンフレット
審査官引用 (2件)

前のページに戻る