特許
J-GLOBAL ID:200903000225941136
非接触式誘導形のデータ伝送装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
青木 朗 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-211035
公開番号(公開出願番号):特開平6-152473
出願日: 1991年08月22日
公開日(公表日): 1994年05月31日
要約:
【要約】【目的】 データ伝送装置を、単一のチップにより小型化が達成されるコンパクトな構造様式により、あらゆる応用事例に適応しできるだけ融通性をもつように構成する。【構成】 送受信ステーションと1つまたは複数のトランスポンダ(3)との間における非接触式誘導形のデータ伝送装置であって、送受信ステーションがトランスポンダにエネルギ信号を無線伝送し、発振器において発生するシステム刻時の刻時パルス伝送、およびデータ伝送する装置および、1つまたは複数のトランスポンダが、受信エネルギ用整流器(11)、トランスポンダ同期作動をさせる刻時導出装置(14)、およびデータ記憶部(17)を内蔵し、およびエネルギおよび刻時パルス伝送を行うため送受信ステーション内に共通して生じる高周波信号が用意されており、同一の高周波信号が、トランスポンダ(3)にデータ伝送を行うようパルス幅変調され、トランスポンダ(3)から送受信ステーションへのデータ伝送を行うためパルスコード変調信号により負荷変調される。
請求項(抜粋):
少なくとも1つの送受信ステーションと1つまたは複数のトランスポンダとの間における非接触式誘導形のデータ伝送装置であって、送受信ステーションがトランスポンダにエネルギ信号を無線伝送し、発振器において発生するシステム刻時の刻時パルス伝送、およびデータ伝送を行う装置、および1つ以上のトランスポンダが、受信エネルギ用整流器、トランスポンダ同期作動をさせる刻時導出装置、およびデータ記憶部を内蔵し、また、エネルギおよび刻時パルスの伝送を行わせるために送受信ステーション内に共通して生じる高周波信号が用意されている非接触式誘導形のデータ伝送装置において、同一の高周波信号が、トランスポンダ(3)にデータ伝送を行うようパルス幅変調され、トランスポンダ(3)から送受信ステーションへのデータ伝送を行うためパルスコード変調信号により負荷変調されることを特徴とする非接触式誘導形のデータ伝送装置。
前のページに戻る