特許
J-GLOBAL ID:200903000233912986
鞍乗り型車両の車体構造
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
櫛渕 昌之
, 櫛渕 一江
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-093077
公開番号(公開出願番号):特開2009-241875
出願日: 2008年03月31日
公開日(公表日): 2009年10月22日
要約:
【課題】燃料タンクの配置スペースを十分に確保でき、レイアウトの自由度を拡大できる鞍乗り型車両の車体構造を提供する。【解決手段】フロントサスペンションを支持するフロントフレームアッシ41に前端部が取り付けられ、後端部が車体後方に延びる左右一対のアッパーメインフレーム61及び左右一対のロアメインフレーム62を備えた鞍乗り型車両の車体構造において、アッパーメインフレーム61が車体後方に向かって漸次幅狭となり、ロアメインフレーム62が車体後方に向かって漸次幅広となるようにした。【選択図】図3
請求項1:
フロントサスペンションを支持するフロントフレームアッシと、スイングアームを支持するセンターフレームアッシとを連結する左右一対のアッパーメインフレーム及び左右一対のロアメインフレームを備えた鞍乗り型車両の車体構造において、前記アッパーメインフレームが車体後方に向かって漸次幅狭となり、前記ロアメインフレームが車体後方に向かって漸次幅広となるようにしたことを特徴とする鞍乗り型車両の車体構造。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (3件):
3D011AA07
, 3D011AC01
, 3D011AD17
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示
前のページに戻る