特許
J-GLOBAL ID:200903000238080830
電子フォーム用視線入力装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
金山 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-369925
公開番号(公開出願番号):特開2005-135135
出願日: 2003年10月30日
公開日(公表日): 2005年05月26日
要約:
【課題】電子フォームにおける多様な書式や形態に対応でき操作性が極めて良好な電子フォーム用視線入力装置を提供する。【解決手段】眼球の動きに基づいて視線位置を検出する視線検出手段と、前記視線位置において決定入力を行うための決定入力手段と、フォーム表示画面と文字入力画面と前記視線位置を表示する表示手段とを備え、前記フォーム表示画面に複数表示された入力領域の1つを前記視線位置で指示し前記決定入力手段で決定入力を行うことにより選択すると、前記表示手段は前記選択された入力領域の属性情報から入力すべき情報種類に応じた入力キー要素で構成される文字入力画面を表示するようにした電子フォーム用視線入力装置。【選択図】 図1
請求項1:
眼球の動きに基づいて視線位置を検出する視線検出手段と、前記視線位置において決定入力を行うための決定入力手段と、フォーム表示画面と文字入力画面と前記視線位置を表示する表示手段とを備え、前記フォーム表示画面に複数表示された入力領域の1つを前記視線位置で指示し前記決定入力手段で決定入力を行うことにより選択すると、前記表示手段は前記選択された入力領域の属性情報から入力すべき情報種類に応じた入力キー要素で構成される文字入力画面を表示することを特徴とする電子フォーム用視線入力装置。
IPC (2件):
FI (2件):
G06F3/033 310A
, G06T7/00 510D
Fターム (10件):
5B043AA04
, 5B043BA04
, 5B043CA09
, 5B043DA05
, 5B043GA01
, 5B087AA09
, 5B087BC05
, 5B087BC32
, 5B087DD09
, 5B087DE02
引用特許:
出願人引用 (6件)
-
目視コントローラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-207502
出願人:バイオコントロールシステムズインコーポレイテッド
-
視線検出機能付き装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-187226
出願人:キヤノン株式会社
-
視線入力装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-186075
出願人:株式会社島津製作所
全件表示
前のページに戻る