特許
J-GLOBAL ID:200903000248774792

遊技機管理装置および遊技機管理方法ならびに遊技機管理プログラムを記憶した記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 哲也 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-261652
公開番号(公開出願番号):特開2000-084221
出願日: 1998年09月16日
公開日(公表日): 2000年03月28日
要約:
【要約】【課題】未使用の表示エリアの発生の抑制し全遊技機の稼働状態を把握することを簡易な操作で行うようにする。【解決手段】遊技機300から送信されてきた遊技データ等を受信するI/Oポート110と、CPU120と、遊技機管理プログラム記憶部172が形成されテーブル174、176、178を格納する記憶装置170と、RAM130と、入力装置150と、遊技機管理プログラム179を読み取りこれを遊技機管理プログラム記憶部172に記憶するCDROMドライブ160と、表示装置180と、プリンタ190とを有し、CPU120は、メニュー選択された出力総数を受け付けてこれに対応する縦出力行数、横出力列数で各遊技機の台番号を出力すると共にその稼働状態に応じた色別の稼働状態表示を行う。
請求項(抜粋):
遊技場に配設された複数の遊技機を管理する装置であって、各遊技機の稼働状態の情報を出力させるための処理を実行する処理手段と、前記情報を出力する出力手段と、前記情報を出力させるための指令を入力する入力手段と、各遊技機の台番号を記憶した第1のテーブルと、各遊技機の台番号と遊技機の稼働状態を示す稼働状態フラグとを対応付けて記憶した第2のテーブルと、前記出力手段の所定出力領域内に出力可能な台番号の出力総数と出力パターンとを対応付けて記憶した第3のテーブルとを格納する記憶手段と、を備え、前記処理手段は、前記入力手段を介して出力総数の切替指令が与えられると、前記出力手段に出力総数を選択可能なメニューを出力させ、前記入力手段を介して出力総数がメニュー選択されるとメニュー選択された出力総数を受け付け、前記第1のテーブルを検索して台番号を索出し、前記第2のテーブルを検索して前記索出した台番号に対応する稼働状態フラグを索出し、前記第3のテーブルを検索して前記受け付けた出力総数に対応する出力パターンを索出し、前記出力手段に、索出した台番号を索出した出力パターンに基づいて出力させると共に、各台番号をそれぞれに対して索出された稼働状態フラグに応じた出力態様で出力させることを特徴とする遊技機管理装置。
IPC (3件):
A63F 7/02 332 ,  A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 350
FI (3件):
A63F 7/02 332 B ,  A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 350 Z
Fターム (4件):
2C088CA06 ,  2C088CA09 ,  2C088CA30 ,  2C088CA31

前のページに戻る