特許
J-GLOBAL ID:200903000251008618

情報信号記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-046626
公開番号(公開出願番号):特開平6-290550
出願日: 1992年03月04日
公開日(公表日): 1994年10月18日
要約:
【要約】【目的】 テープ状媒体に記録再生する装置において、高速再生時に間欠的に少なくとも1フレームのデータを再生することを可能にする。【構成】 記録符号生成装置1からのデータを数フレーム分記憶し、高速再生時にヘッドが通過する部分に少なくとも1フレーム分のデータを配置して、画像データを記録アンプに出力するデータ記録パターン変換器4と、再生アンプ6からの再生データを数フレーム分記憶し、通常再生時に記録符号生成装置1に入力される時間順に再生情報復号装置9に伝送するデータ記録パターン逆変換器8を有し、通常再生時には再生アンプ6とデータ記録パターン逆変換器8を接続し、高速再生時には再生アンプ6と再生情報復号装置9を接続する切換スイッチ7を備え、ディジタル記録を行った場合でもスキップ状態で特殊再生が可能となる。
請求項1:
記録に最適な符号化をほどこす記録符号生成装置からのデータを数フレーム分記憶し、高速再生時にヘッドが通過する部分に少なくとも1フレーム分のデータを配置し、その配置位置の一部または全てにサーチパイロット信号を付加して、画像データを記録アンプに出力するデータ記録パターン変換器を備えたことを特徴とする情報信号記録再生装置。
IPC (3件):
G11B 20/12 103 ,  G11B 20/10 ,  H04N 5/92
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る