特許
J-GLOBAL ID:200903000275304218

放送番組受信装置および放送番組受信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 正美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-000826
公開番号(公開出願番号):特開2000-201117
出願日: 1999年01月06日
公開日(公表日): 2000年07月18日
要約:
【要約】【課題】 本放送番組として放送された番組を、この本放送番組に関連して放送されたデータ放送番組に基づいて容易に入手可能とする。【解決手段】 放送番組受信装置3は、送信装置1から放送される本放送番組と、この本放送番組に関連して放送されるデータ放送番組を受信し、本放送番組に対応した音響情報あるいはイメージ情報の少なくとも一方を含むデータ放送番組を、記憶手段に記憶することで、本放送番組の入手の利便性を高める。
請求項(抜粋):
放送局から送信された放送信号を受信するための受信手段と、前記受信手段によって受信された放送信号からアナログ本放送番組と、少なくとも前記アナログ本放送番組に関連する情報を入手するためのデータを含むデータ放送番組とを弁別し復調するための復調手段と、前記復調手段で復調されたアナログ本放送番組をデジタル信号に変換するための信号変換手段と、前記放送信号の受信者によって操作される操作手段と、前記操作手段の操作に対応して、前記信号変換手段によってデジタル信号に変換された本放送番組と前記デ一夕放送番組とを、互いに関連づけて記憶する記憶手段とを備えることを特徴とする放送番組受信装置。
IPC (4件):
H04H 1/00 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04J 11/00
FI (3件):
H04H 1/00 H ,  H04J 11/00 Z ,  H04N 7/08 Z
Fターム (11件):
5C063AB01 ,  5C063AB03 ,  5C063AC05 ,  5C063AC10 ,  5C063CA09 ,  5C063CA34 ,  5C063CA40 ,  5C063EA01 ,  5K022DD13 ,  5K022DD19 ,  5K022DD32

前のページに戻る