特許
J-GLOBAL ID:200903000295625959

ICソケット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-239687
公開番号(公開出願番号):特開平6-089952
出願日: 1992年09月08日
公開日(公表日): 1994年03月29日
要約:
【要約】【目的】ICパッケ-ジなどの電気特性などを測定するのに用いられる、ICソケットに関し、ICソケットの中のICパッケ-ジのリ-ドに外力を与えること無く、ICパッケ-ジを精度良く位置決めを行い、ICパッケ-ジのリ-ドとICソケットの接触子との接触不良を防止できるICソケットを提供する。【構成】ICパッケ-ジ1のリ-ド3以外の部分を、挟み込むことができる位置決めレバ-4と、この位置決めレバ-4をコンタクトプッシャ-7の動きに同期させて動かすレバ-カム8とから構成されているICソケット。【効果】リ-ドピッチが、小さくなるパッケ-ジに対してもリ-ドに外力を与えること無く、ICソケットのなかで、ICパッケ-ジの位置規制が、可能となりICパッケ-ジのリ-ドが品質向上する。
請求項1:
ICパッケ-ジなどの電気特性などを測定するのに用いられる、ICソケットにおいて、ICパッケ-ジを実装する際に、ICパッケ-ジを高精度に位置決めを行うことができる位置決めレバ-を具備したことを特徴とするICソケット。

前のページに戻る