特許
J-GLOBAL ID:200903000299913150

差込接続器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西川 惠清 ,  森 厚夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-341082
公開番号(公開出願番号):特開2006-155950
出願日: 2004年11月25日
公開日(公表日): 2006年06月15日
要約:
【課題】 防水性を向上することができる差込接続器を提供する。【解決手段】 栓刃挿入穴2aが設けられたハウジング1と、ハウジング1に収納され、栓刃挿入穴2aを閉塞する閉位置と栓刃挿入穴2aを開放する開位置との間で可動な扉体4とを備える。扉体4は、閉位置において一部が栓刃挿入穴2aに嵌入される。扉体4が栓刃挿入穴2aに嵌入されない場合に比べ、水が栓刃挿入穴2aを通過しにくくなるから、防水性を向上することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
栓刃挿入穴が設けられたハウジングと、ハウジングに収納され、栓刃挿入穴を閉塞する閉位置と栓刃挿入穴を開放する開位置との間で可動であって、栓刃挿入穴に挿入された栓刃によって押圧されて開位置に移動する扉体と、栓刃挿入穴に栓刃が挿入されていないときに扉体を閉位置に復帰させる復帰手段とを備え、扉体は閉位置において少なくとも一部が栓刃挿入穴に嵌入されることを特徴とする差込接続器。
IPC (1件):
H01R 13/52
FI (1件):
H01R13/52 302A
Fターム (13件):
5E087EE02 ,  5E087EE10 ,  5E087FF02 ,  5E087FF06 ,  5E087LL02 ,  5E087LL17 ,  5E087LL29 ,  5E087LL34 ,  5E087MM05 ,  5E087MM09 ,  5E087QQ03 ,  5E087RR12 ,  5E087RR13
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • コンセント
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-044238   出願人:株式会社畑屋製作所
審査官引用 (2件)

前のページに戻る