特許
J-GLOBAL ID:200903000303515416

風車補助駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-267849
公開番号(公開出願番号):特開2007-077895
出願日: 2005年09月15日
公開日(公表日): 2007年03月29日
要約:
【課題】太陽光と風力に代表されるハイブリット発電システムにおいて、風力エネルギーの間欠性や不規則性のため、風車の回転低稼働率が低く、広告塔やモニュメントとしては衆目を集めにくいという課題があった。また、風力発電の効率向上のため風車補助駆動するなら、外部からの商用電力が必要であるという課題があった。【解決手段】太陽電池1と風車2を備え、発電機4の発電が無く、かつ蓄電池11への充電が完了しているときに、太陽電池1からの電力を風車補助駆動するモータ5に切り替えることにより、ハイブリット型発電システムの風車補助駆動装置を得られる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
太陽光を受け発電する太陽光発電手段と、風車で風を受け発電する風力発電手段と、前記風車を回転させる風車駆動手段とを備え、前記太陽光発電手段からの電力を前記風車駆動手段に供給することを特徴とする風車補助駆動装置。
IPC (5件):
F03D 9/00 ,  F03D 7/04 ,  F03D 7/06 ,  F03D 9/02 ,  H01L 31/042
FI (5件):
F03D9/00 B ,  F03D7/04 Z ,  F03D7/06 ,  F03D9/02 B ,  H01L31/04 R
Fターム (17件):
3H078AA02 ,  3H078AA05 ,  3H078AA26 ,  3H078AA34 ,  3H078BB06 ,  3H078BB11 ,  3H078BB13 ,  3H078CC11 ,  3H078CC22 ,  3H078CC32 ,  3H078CC54 ,  3H078CC56 ,  3H078CC61 ,  3H078CC80 ,  5F051BA17 ,  5F051JA17 ,  5F051JA20
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る