特許
J-GLOBAL ID:200903000304420010
平版印刷版材料の断裁方法及び印刷方法
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-270022
公開番号(公開出願番号):特開2007-076301
出願日: 2005年09月16日
公開日(公表日): 2007年03月29日
要約:
【課題】スリット後も平版印刷版に欠陥がなく、取り扱いが安定で、印刷性能に優れた平版印刷版材料の断裁方法及び印刷方法の提供。【解決手段】プラスチックフィルム支持体上に少なくとも粒子を含む親水性層を有し、画像形成層を順じ設けてなる平版印刷用原版の断裁方法において、該平版印刷用原版の連続帯状プラスチックフィルム支持体を所定サイズに円盤状上刃1とドラム状下刃2を用いてスリットする際、円盤状上刃1のドラム状下刃2に対する寄せ量が0.3〜2.8kg、且つ、円盤状上刃1の刃先角度が30〜85度、且つ、円盤状上刃1とドラム状下刃2の押し込み量が、0.5〜2.5mmであることを特徴とする平版印刷用原版の断裁方法。【選択図】図1
請求項1:
プラスチックフィルム支持体上に少なくとも粒子を含む親水性層を有し、画像形成層を順じ設けてなる平版印刷用原版の断裁方法において、該平版印刷用原版の連続帯状プラスチックフィルム支持体を所定サイズに円盤状上刃とドラム状下刃を用いてスリットする際、円盤状上刃のドラム状下刃に対する寄せ量が0.3〜2.8kg、且つ、円盤状上刃の刃先角度が30〜85度、且つ、円盤状上刃とドラム状下刃の押し込み量が、0.5〜2.5mmであることを特徴とする平版印刷用原版の断裁方法。
IPC (5件):
B41N 3/00
, B41N 1/14
, G03F 7/00
, G03F 7/004
, B26D 1/24
FI (5件):
B41N3/00
, B41N1/14
, G03F7/00 503
, G03F7/004 501
, B26D1/24 E
Fターム (17件):
2H025AB03
, 2H025CC08
, 2H025DA19
, 2H096AA07
, 2H096BA20
, 2H096CA20
, 2H096LA30
, 2H114AA04
, 2H114AA22
, 2H114AA24
, 2H114BA01
, 2H114BA10
, 2H114DA01
, 2H114GA02
, 2H114GA31
, 3C027WW02
, 3C027WW18
引用特許:
前のページに戻る