特許
J-GLOBAL ID:200903000312877860

移動電話機及びその終結処理回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 実
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-241523
公開番号(公開出願番号):特開平9-084101
出願日: 1995年09月20日
公開日(公表日): 1997年03月28日
要約:
【要約】【課題】 移動電話機の電源電圧に異常が発生した時、更新、変更された加入者に関する情報(SIM情報)をSIMカード内のメモリに転送、退避させる。【解決手段】 SIMカード(2)を装着して移動電話機(1)を使用するとき、SIMカード(2)からSIM情報を読み出し、電話機内のメモリ(47)へ転送、格納し、該電話機動作中に追加、更新が行われたSIM情報を、電話機の使用終了時にSIMメモリ(8)へ転送、退避させる移動電話機の終結処理回路である。移動電話機の使用中にその電源(3)の電圧変動、降下、あるいは不注意による切断により、電話機のメインプロセッサ(9)の動作が停止しても、電話機内のメモリ(47)に格納されていたSIM情報のSIMメモリ(8)への再書き込みが正常に行われるように、SIMカード(2)との通信、及びSIMメモリ(8)への格納作業を、本体電源(3)とは別の電源(34)でバックアップされたSUB-CPU(30)に行なわせている。
請求項(抜粋):
電源切断の際に、主プロセッサによって加入者に関する情報を含んだデータを加入者認識モジュールにデータ転送する終結処理機能を有する移動電話機において、前記電源の電圧変動、瞬間切断等の電源異常を、バックアップ電池により電源供給されている副プロセッサによって監視して、前記終結処理を行わせることを特徴とする移動電話機。
IPC (4件):
H04Q 7/32 ,  H02J 9/00 ,  H04B 7/26 ,  H04M 1/00
FI (4件):
H04B 7/26 V ,  H02J 9/00 Q ,  H04M 1/00 N ,  H04B 7/26 K

前のページに戻る