特許
J-GLOBAL ID:200903000322114210
水素酸素発生装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-098975
公開番号(公開出願番号):特開2004-307878
出願日: 2003年04月02日
公開日(公表日): 2004年11月04日
要約:
【課題】従来、電解によって水素と酸素を発生させる水素酸素発生装置はイオン交換膜を使用しているので、イオン交換膜の交換、能力復元処理等のイオン交換膜のメンテランスを行う必要があると共に、イオン交換膜は価格が高い問題があった。【解決手段】電解によって水から水素と酸素とを発生させる装置において、断面がV字状又は逆ハの字状で、長さL2が電極板(陰極板4、陽極板5)の幅L1と略同じ部材12を、その部材12の厚みT1と略等しい間隔T2又は厚みT1以下の間隔T2を開けて上下に積重ね、その高さH2を電極板(陰極板4、陽極板5)の高さH1と略同じに形成した構造物3を、陰極板4と陽極板5との間に設置したことを特徴とする水素酸素発生装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
水を電解して水素と酸素とを発生させる装置において、断面がV字状又は逆ハの字状で、長さが電極板の幅と略同じにした部材を、その部材の厚みと略等しい間隔又は厚み以下の間隔を開けて上下に積重ね、その高さを電極板の高さと略同じに形成した構造物を、陰極板と陽極板との間に設置したことを特徴とする水素酸素発生装置。
IPC (3件):
C25B1/06
, C25B9/00
, C25B13/02
FI (3件):
C25B1/06
, C25B13/02 302
, C25B9/00 A
Fターム (8件):
4K021AA01
, 4K021BA02
, 4K021BC04
, 4K021CA11
, 4K021DB03
, 4K021DB40
, 4K021DC01
, 4K021DC03
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
特開昭59-089781
-
特開昭57-155388
-
電解槽
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-145228
出願人:株式会社ウォーターデザイン研究所, 渡辺惠
前のページに戻る