特許
J-GLOBAL ID:200903000330257500

パチンコ機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-318213
公開番号(公開出願番号):特開2001-129200
出願日: 1999年11月09日
公開日(公表日): 2001年05月15日
要約:
【要約】【課題】 パチンコ球の不正な獲得を防止すること。【解決手段】 パラレル信号線52と55とが入替えられ、パラレル信号線56と59とが入替えられた場合には、(a)に示すように、5個の個数指令(55H)が12個の個数指令(CCH)になるが、駆動指令(6CH)が異常な(65H)になるので、パチンコ球の払出し動作が実行されない。また、パラレル信号線52と55とが入替えられた場合には、(c)に示すように、駆動指令(6CH)が成立するが、個数指令が異常な(C5H)になるので、パチンコ球の払出し動作が実行されない。このため、パラレル信号線52〜59を不正に入替えてもパチンコ球が多く払出されることがなくなるので、パチンコ球の不正な獲得が防止される。
請求項(抜粋):
球タンク内のパチンコ球を上皿内に払出す払出し機構と、前記払出し機構を駆動制御する制御手段と、所定個数のパチンコ球の払出し指令を前記制御手段に複数本の信号線を通して送信する指令手段とを備え、前記指令手段は、前記複数本の信号線が入替えられたときに少なくとも所定個数を越えるパチンコ球が払出されないように前記払出し指令を送信することを特徴とするパチンコ機。
IPC (2件):
A63F 7/02 325 ,  A63F 7/02 334
FI (2件):
A63F 7/02 325 A ,  A63F 7/02 334
Fターム (4件):
2C088BA63 ,  2C088BC39 ,  2C088BC45 ,  2C088BC47
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る