特許
J-GLOBAL ID:200903000337506696
画像送信装置
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
小谷 悦司
, 植木 久一
, 伊藤 孝夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-150615
公開番号(公開出願番号):特開2004-356825
出願日: 2003年05月28日
公開日(公表日): 2004年12月16日
要約:
【課題】原稿送信にかかる時間、装置を占有しないファクシミリ装置を提供する。【解決手段】通信回線を使用して画像を送信する画像送信装置において、送信原稿を分割して複数の分割送信原稿を作成する分割手段48と、上記分割送信原稿を送信する送信制御手段49とを備え、送信制御手段49は上記送信原稿の分割状態を特定するための分割特定情報を上記分割送信原稿に付加するとともに、上記分割送信原稿間の送信終了時刻から送信開始時刻までの送信中断時間を所定の時間に設定して上記分割送信原稿を順次送信する。【選択図】 図3
請求項1:
通信回線を使用して画像を送信する画像送信装置において、
送信原稿を分割して複数の分割送信原稿を作成する分割手段と、
上記分割送信原稿を送信する送信制御手段とを備え、
上記送信制御手段は上記送信原稿の分割状態を特定するための分割特定情報を上記分割送信原稿に付加して送信することを特徴とする画像送信装置。
IPC (1件):
FI (2件):
Fターム (10件):
5C062AA02
, 5C062AA29
, 5C062AB02
, 5C062AB20
, 5C062AB38
, 5C062AC02
, 5C062AC34
, 5C062AF06
, 5C062AF07
, 5C062BA00
引用特許:
前のページに戻る