特許
J-GLOBAL ID:200903000342432269

トナー用レジン

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-041329
公開番号(公開出願番号):特開平5-241371
出願日: 1992年02月27日
公開日(公表日): 1993年09月21日
要約:
【要約】【目的】 コピー機、プリンター等での印刷の高速化を可能とする定着性、非オフセット性、耐ブロッキング性ならびに画像特性に優れたトナーを構成するトナー用レジンを得る。【構成】 ゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定された分子量分布において、分子量の異なる2つ以上のピークを有し、高分子量領域の最大ピークの分子量(MwH )と低分子量領域の最大ピークの分子量(MwL )との差(MwH -MwL )が2×105 〜1×106 の範囲にあり、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比であるMw/Mnが15〜70、軟化温度が110〜140°C、ガラス転移温度が50〜68°C、酸価が20mgKOH/g以下であるトナー用レジン。
請求項(抜粋):
ゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定された分子量分布において、分子量の異なる2つ以上のピークを有し、高分子量領域の最大ピークの分子量(MwH )と低分子量領域の最大ピークの分子量(MwL )が式1の関係にあり、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比であるMw/Mnが15〜70、軟化温度が110〜140°C、ガラス転移温度が50〜68°C、酸価が25mgKOH/g以下であることを特徴とするトナー用レジン。 1×106 ≧MwH -MwL ≧2×105 ・・・ (1)
FI (2件):
G03G 9/08 321 ,  G03G 9/08 325

前のページに戻る