特許
J-GLOBAL ID:200903000347726937
ナビゲーション装置およびその画面表示方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-218134
公開番号(公開出願番号):特開2008-039731
出願日: 2006年08月10日
公開日(公表日): 2008年02月21日
要約:
【課題】不必要な画面による表示モニタの明るさを煩わしく感じることが少なくなるナビゲーション装置およびその画面表示方法を提供する。【解決手段】自車位置21から誘導ポイントである交差点23までの距離が所定値以上の場合は、表示モニタ16の画面を消し、自車位置21から誘導ポイント23までの距離が所定値未満の場合は、自車位置21を表示した地図20を表示モニタ16に表示する。【選択図】図2
請求項1:
地図を表示する表示モニタと、
目的地を入力する目的地入力手段と、
車両の現在地を検出する検出手段と、
前記現在地から前記目的地までの推奨経路を探索する探索手段と、
前記車両が前記推奨経路を走行するように誘導する経路誘導手段と、
前記現在地から前記車両が次に到達する誘導ポイントまでの距離を算出する誘導ポイント距離算出手段と、
前記誘導ポイントまでの距離が所定値以上の場合、前記表示モニタによる地図呈示を中止する中止手段とを備えることを特徴とするナビゲーション装置。
IPC (4件):
G01C 21/00
, G08G 1/096
, G09B 29/10
, G09B 29/00
FI (4件):
G01C21/00 H
, G08G1/0969
, G09B29/10 A
, G09B29/00 C
Fターム (44件):
2C032HB02
, 2C032HB11
, 2C032HB22
, 2C032HC08
, 2C032HC14
, 2C032HC22
, 2C032HC24
, 2C032HC31
, 2C032HD03
, 2C032HD07
, 2C032HD16
, 2C032HD26
, 2F129AA03
, 2F129BB03
, 2F129BB20
, 2F129BB22
, 2F129CC15
, 2F129CC16
, 2F129DD02
, 2F129DD21
, 2F129EE13
, 2F129EE26
, 2F129EE31
, 2F129EE35
, 2F129EE38
, 2F129EE43
, 2F129EE52
, 2F129EE94
, 2F129HH02
, 2F129HH12
, 2F129HH18
, 2F129HH19
, 2F129HH20
, 2F129HH21
, 5H180AA01
, 5H180CC12
, 5H180FF04
, 5H180FF05
, 5H180FF10
, 5H180FF22
, 5H180FF25
, 5H180FF27
, 5H180FF32
, 5H180FF35
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (9件)
-
車載用ナビゲーション装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-179408
出願人:アルパイン株式会社
-
ナビゲーション装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-351167
出願人:アルパイン株式会社
-
表示装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-073854
出願人:株式会社ハーネス総合技術研究所, 住友電装株式会社, 住友電気工業株式会社
全件表示
前のページに戻る