特許
J-GLOBAL ID:200903000357366025

ボビン等用保持具及びこれを用いたボビン等用保持板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊丹 健次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-116215
公開番号(公開出願番号):特開平10-291575
出願日: 1997年04月18日
公開日(公表日): 1998年11月04日
要約:
【要約】【課題】 1個の保持具で2個のボビン等を固定、保持することができるボビン等用保持具を提供することにより、ボビン等を保管、輸送する際にボビン等を固定、保持するための経費を節減する。【解決手段】 帽筒部12の下端から外方に張り出した平板状鍔部13の下面中間に短筒部14が形成されてなる中空体であって、前記帽筒部12は、円板状頂部15と短管状胴部16とがテーパー17又は丸味を介して接続され、該胴部16の外周に複数本の突条20が軸方向に形成されてなり、前記短筒部14は、断面形状がU字形の2重壁構造を有し、その内筒部21と外筒部22との間が複数個の半径方向の補強リブ23により接続されるとともに、前記内筒部21の下端にテーパー24又は丸味が付されてなることを特徴とするものである。
請求項1:
帽筒部の下端から外方に張り出した平板状鍔部の下面中間に短筒部が形成されてなる中空体であって、前記帽筒部は、円板状頂部と短管状胴部とがテーパー又は丸味を介して接続され、該胴部の外周に複数本の突条が軸方向に形成されてなり、前記短筒部は、断面形状がU字形の2重壁構造を有し、その内筒部と外筒部との間が複数個の半径方向の補強リブにより接続されるとともに、前記内筒部の下端にテーパー又は丸味が付されてなることを特徴とするボビン等用保持具。

前のページに戻る