特許
J-GLOBAL ID:200903000373784406
増幅回路
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
芝野 正雅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-160964
公開番号(公開出願番号):特開2005-341477
出願日: 2004年05月31日
公開日(公表日): 2005年12月08日
要約:
【課題】 DCオフセットを抑制する増幅回路において、回路面積を増大することなく、直流に近い低周波成分まで増幅できる増幅回路を提供する。【解決手段】 増幅回路100は、入力端子INより入力されたアナログ信号を減衰率Aで減衰する減衰器110と、減衰器の出力のうち直流成分を含む低い周波数帯域の信号のみ通過させるLPF(Low Path Filter)120と、入力電圧及び参照電圧として、それぞれ減衰器110の出力及びLPF120の出力が入力され、これらの差成分を増幅率Gで増幅する増幅器130により構成される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
入力された信号を減衰する減衰器と、
この減衰器の出力信号のうち直流成分と、所定の周波数よりも低い周波数成分を通過させる低周波帯域通過素子と、
第1と第2の入力端子を備え、それぞれの入力端子に入力された信号の差分信号を増幅する増幅器と、
を具備した増幅回路において、
前記増幅器の第1の入力端子には前記減衰器の出力信号が入力され、前記増幅器の第2の入力端子には前記低周波帯域通過素子の出力信号が入力されることを特徴とする増幅回路。
IPC (1件):
FI (2件):
Fターム (16件):
5J500AA01
, 5J500AA11
, 5J500AA47
, 5J500AC62
, 5J500AC91
, 5J500AC93
, 5J500AF20
, 5J500AH25
, 5J500AH26
, 5J500AH29
, 5J500AK01
, 5J500AK42
, 5J500AM13
, 5J500AS13
, 5J500AT01
, 5J500AT03
引用特許:
前のページに戻る