特許
J-GLOBAL ID:200903000381156422

中空糸膜複合体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-242348
公開番号(公開出願番号):特開2001-062258
出願日: 1999年08月27日
公開日(公表日): 2001年03月13日
要約:
【要約】【課題】 1本または複数本を束ねた中空糸膜の外周部を、その長手方向で均一に繊維で補強した中空糸膜複合体を簡便かつ連続的に得ることができる製造方法の提供を課題とする。【解決手段】 中空糸膜4を、その軸線方向に沿って直線的に移動させると同時に、前記軸線を中心とした円周上から供給される複数本の繊維3を互いに反対回り、かつ、すれ違うときに互いに交絡させるように前記軸線回りに回転させながら中空糸膜4の外周に巻き付けて繊維組紐6aを形成して中空糸膜複合体6を得る製造方法を採用した。
請求項(抜粋):
1本または複数本を束ねた中空糸膜を、その軸線方向に沿って直線的に移動させると同時に、前記軸線を中心とした円周上から供給される複数本の繊維を互いに反対回り、かつ、すれ違うときに互いに交絡させるように前記軸線回りに回転させながら前記中空糸膜の外周に巻き付けて繊維組紐を形成して中空糸膜複合体を得ることを特徴とする中空糸膜複合体の製造方法。
IPC (3件):
B01D 63/02 ,  B01D 69/08 ,  D04C 1/06
FI (3件):
B01D 63/02 ,  B01D 69/08 ,  D04C 1/06 Z
Fターム (19件):
4D006GA06 ,  4D006GA07 ,  4D006GA32 ,  4D006GA41 ,  4D006HA01 ,  4D006JB09 ,  4D006MA01 ,  4D006MC16 ,  4D006MC22 ,  4D006MC28 ,  4D006MC33 ,  4D006MC39 ,  4D006MC49 ,  4D006MC54 ,  4D006MC58 ,  4D006MC62 ,  4L046AA03 ,  4L046AD01 ,  4L046BB00

前のページに戻る