特許
J-GLOBAL ID:200903000382519421

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 素明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-223748
公開番号(公開出願番号):特開2003-033506
出願日: 2001年07月25日
公開日(公表日): 2003年02月04日
要約:
【要約】【課題】遊技の面白さを増す斬新な画像表示を、必要最小限のハードウェア資源でもって効率的に実現することが可能な遊技機を提供する。【解決手段】遊技機の表示制御基板32は、画像の基本状態を表わした基本画像データを保持する画像ROM46と、画像データの拡大縮小機能及び半透明化機能を持つVDP45(描画チップ)と、画像データの目標倍率等を演算するCPU41とを備える。特定の画像の基本画像データを半透明化処理しつつ経時的に倍率変化させながら当該特定画像の背後に重ねて表示することにより、その特定画像(実像)の背後で、それと略相似形で且つその特定画像よりも色薄な相似画像(残像)が経時的に拡縮するような画像表示を実現する。
請求項(抜粋):
画像を表示するための画面を有する表示装置と、前記表示装置での画像表示を制御する表示制御手段とを備えた遊技機において、前記表示制御手段は、特定の画像に重ねて表示される当該特定画像と略相似形状の相似画像が、経時的に拡大又は縮小して見えるように画像表示制御を行うことを特徴とする遊技機。
Fターム (10件):
2C088AA17 ,  2C088AA34 ,  2C088AA42 ,  2C088BA09 ,  2C088BC15 ,  2C088BC25 ,  2C088EA10 ,  2C088EB15 ,  2C088EB28 ,  2C088EB58

前のページに戻る