特許
J-GLOBAL ID:200903000386132769

二軸アクチュエータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡▲崎▼ 信太郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-334817
公開番号(公開出願番号):特開平8-180440
出願日: 1994年12月20日
公開日(公表日): 1996年07月12日
要約:
【要約】【目的】 簡単な構成により、トラッキング方向に関する特性を変化させることなく、十分なフォーカシング方向の制振効果が得られるようにした、二軸アクチュエータを提供すること。【構成】 対物レンズを支持するレンズホルダー11と、このレンズホルダーを固定部に対して弾性的に支持するためのレンズホルダーの両側にてフォーカシング方向に並んで配設された二対の弾性支持部材13a,13b,13c,13dと、前記レンズホルダーに備えられたコイルボビン12と、このコイルボビンに対して巻回されたフォーカシング用コイル及びトラッキング用コイルとを備え、上記レンズホルダーの両側にて、フォーカシング方向に並んで配設された弾性支持部材を互いに連結する制振部材17が備えられるように、二軸アクチュエータ10を構成する。
請求項1:
対物レンズを支持するレンズホルダーと、このレンズホルダーを固定部に対して弾性的に支持するためにレンズホルダーの両側にてそれぞれフォーカシング方向に並んで設けられた複数の弾性支持部材と、前記レンズホルダーに備えられたコイルボビンと、このコイルボビンに対して巻回されたフォーカシング用コイルと、このコイルボビンに対して巻回されたトラッキング用コイルと、を備え、前記レンズホルダーの両側にて、フォーカシング方向に並んで配設された弾性支持部材を互いに連結する制振部材が備えられていることを特徴とする、二軸アクチュエータ。

前のページに戻る