特許
J-GLOBAL ID:200903000398030368

レーザー励起技術を用いる生物学的および他の分析のためのアップコンバート性レポータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川原田 一穂
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-508282
公開番号(公開出願番号):特表平8-501632
出願日: 1993年09月14日
公開日(公表日): 1996年02月20日
要約:
【要約】本発明は、たとえば生物学的巨大分子および他のアナライトなどアナライトの鋭敏な検出をプローブ分子をアップコンバート性ラベルにより標識して行うための方法、組成物および装置を提供する。アップコンバート性ラベルは照明源からの照射線を吸収すると共に1つもしくはそれ以上の高い周波数で発光して、向上した信号とノイズとの比を与えると共にバックグランド試料自己蛍光発性を実質的に排除する。これら方法、組成物および装置は複数アナライトの鋭敏な検出と各種の臨床的および環境的試料採取技術とに適している。
請求項(抜粋):
アップコンバート性ラベルをプローブに付着させて標識プローブを形成し;標的アナライトを含有する試料を結合条件下で標識プローブと接触させて標識プローブ-標的複合体を形成し;未結合の標識プローブを試料中の標識プローブ-標的複合体から除去し;ラベル励起波長で照明すると共に少なくとも1つのラベル発光波長の発光を検出することにより標識プローブ-標的複合体を検出することを特徴とする試料におけるアナライトの検出方法。
IPC (5件):
G01N 33/53 ,  G01N 33/536 ,  G01N 33/569 ,  G01N 33/68 ,  G01N 33/74
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特表昭63-500400
審査官引用 (1件)
  • 特表昭63-500400

前のページに戻る