特許
J-GLOBAL ID:200903000407016187
光空間伝送システム
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
石田 長七 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-011230
公開番号(公開出願番号):特開平5-206947
出願日: 1992年01月24日
公開日(公表日): 1993年08月13日
要約:
【要約】【目的】データ伝送距離を長くする。【構成】同一空間内に設置される各端末装置に、データを光信号で送受信する送受信装置2を夫々設ける。これら送受信装置2が天井などの造営面に設置されたサテライト装置3を介して光空間伝送によりデータ伝送を行って、複数の端末装置間のデータ伝送を行う。送受信装置2とで死角となる送受信面でも光信号を送受信可能とする反射装置4をサテライト装置3に設ける。
請求項1:
同一空間内に設置される各端末装置に、データを光信号で送受信する送受信装置を夫々設け、これら送受信装置が天井などの造営面に設置されたサテライト装置を介して光空間伝送によりデータ伝送を行って、複数の端末装置間のデータ伝送を行う光空間伝送システムにおいて、送受信装置とで死角となる送受信面でも光信号を送受信可能とする反射装置をサテライト装置に設けて成ることを特徴とする光空間伝送システム。
IPC (3件):
H04B 10/10
, H04B 10/22
, G02B 26/08
前のページに戻る