特許
J-GLOBAL ID:200903000417304920

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有我 軍一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-015062
公開番号(公開出願番号):特開2005-210443
出願日: 2004年01月23日
公開日(公表日): 2005年08月04日
要約:
【課題】 複数の原稿を読み取って用紙に出力する前に出力予定の画像を表示し、表示された画像を変更することで出力画像の順番を変更できる画像形成装置を提供する。 【解決手段】 画像形成装置80に、原稿の画像を読み取る読取部1と、画像を表示する操作表示部3の表示部と、画像を用紙に印刷する印刷部2と、表示部で読み取り順に表示された複数の画像の表示位置を変更するよう指示する操作表示部3の確認キーや入替キーと、確認キーや入替キーの変更指示により表示部に画像の表示位置を変更表示させ、かつ印刷部2に変更表示に応じて複数の画像を印刷させるよう制御する制御部5、画像処理部7等と、を備え、画像を読み取って用紙に出力する前に、ユーザに表示部の表示画像を目視確認させ、適宜変更指示させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
画像を読み取る読取手段と、画像を表示する表示手段と、画像を用紙に印刷する印刷手段と、表示手段で読み取り順に表示された複数の画像の一部又は全部の表示位置を変更するよう指示する変更指示手段と、変更指示手段の変更指示により表示手段に画像の表示位置を変更表示させ、かつ印刷手段に変更表示に応じて複数の画像を印刷させるよう制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
H04N1/00 ,  G03G15/36 ,  G03G21/00
FI (4件):
H04N1/00 C ,  G03G21/00 376 ,  G03G21/00 386 ,  G03G21/00 382
Fターム (24件):
2H027FA22 ,  2H027FA30 ,  2H027FD01 ,  2H027FD02 ,  2H027FD03 ,  2H027FD08 ,  2H027GA20 ,  2H027GA25 ,  2H027GA43 ,  2H027GA45 ,  2H027GA56 ,  2H027GB14 ,  5C062AA05 ,  5C062AB02 ,  5C062AB20 ,  5C062AB22 ,  5C062AB23 ,  5C062AB40 ,  5C062AC02 ,  5C062AC04 ,  5C062AC05 ,  5C062AC24 ,  5C062AF11 ,  5C062BA00
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-048368   出願人:株式会社リコー
審査官引用 (2件)
  • 画像処理方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-341365   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-261231   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る